2016年12月31日土曜日

さよなら2016年⭐️出会いに感謝

2016年が暮れてゆきます



私はいま、渥美半島の伊良湖岬のホテルに滞在しています。
由緒ある伊勢神宮まで、陸路だとなかなか時間がかかりますが、伊良湖から伊勢湾フェリーで、伊勢の島々を眺めながら鳥羽まで1時間。そこから伊勢神宮までは車で30分程と、渋滞もなく便利なルートで人気のようです。
三重は自然も海も豊かな素敵な場所です。

変化の多かった1年間、出会った全ての人とのご縁に感謝します( ´∀`)
大好きな人と一緒にいられた時間が本当に幸せでした
来年も多くの方との出会いがありますように、みなさまにとっても素晴らしい1年になりますように!

年始は穏やかな気候になるそうです
よい年の瀬をお過ごしくださいませ









2016年12月29日木曜日

2016年のお仕事納め、ありがとうございました!

2016年、無事仕事納めを迎えました。
たくさんの皆さまに温かい言葉をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
年末までで担当を終えるクラスもあり、後ろ髪引かれる思いと、お別れを本当にさみしく思います。そして、そんな環境にいられたことを本当に幸せに思います。生意気でワガママな私に、人生のずっと先輩である多くの方々にお付き合いいただいたこと、心からお礼を申し上げたいと思います。

皆様の温かな支えのおかげで、無事一年を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。



来年は、さらに自分にとってチャレンジの1年になります。どんな結果も、与えられたことは全て自分が望んだことなんだと受け止められるように、真摯に向き合いたいと思います。

2017年が皆様にとってステキな1年でありますよう、心よりお祈り致します。



2016年12月28日水曜日

2017年のヨガ初め!瞑想に向かうためのハタ・ヨーガと呼吸法

今年が暮れてゆきます。年末年始の静けさも良いものです。自分の内面を整え新しい年を迎える2017年のヨガ初めのワークショップのお知らせです。

「2017年のヨガ初め!
瞑想に向かうためのハタ・ヨーガと呼吸法」

◾︎場所と時間◾︎
ヨガスタジオ ラポール日暮里
1月9日(月祝)10:00〜12:00(120分)

◾︎料金◾︎
ラポールチケット2回分
または、現金3,200円

◾︎講師◾︎
竹中路子



高波美子



◾︎内容◾︎
新しい年の始まりに、今年の目標を掲げる方も多いでしょう。目標を実現化するためには、努力や行動力と同時に、自然界のタイミングに同調していくことも大切です。

ヨーガや瞑想の実践は、自分の本当の望みが現実に向かうための「意志」が強化され、一番良いかたちで「なりたい自分になる」ための道に導いてくれます。

「sankalpa(サンカルパ)」は願望に対する具体的な目標や決意を表すインドの言葉です。
今回のワークショップでは、瞑想に向かうためのハタヨーガと呼吸法を通しで行ない、新年にふさわしく「サンカルパ」で自分自身に対する誓いを立てていきましょう。

皆さんが今年の目標に向かうために、講師2名がガイドします。新たな2017年の幕開けを歓迎し、自分の内なる声に耳を傾けてみましょう。

美子先生からのメッセージです

私達の背骨には、チャクラと言われるエネルギーのセンターが7つあり、心と身体に密接に関わり合っています。
ヨーガではそれぞれのチャクラを整える事で、心身共に安定し、各チャクラの持つ潜在能力を高めて行かれます。
今回は「意志」の力でもある『マニプーラ チャクラ』を整えて行きましょう。
みぞおち辺りにあるこのチャクラは、胃や腎臓、肝臓などに関わりがある為、その辺りの内臓を整えて行くポーズを入れて行きましょう。この時期、飲み過ぎ食べ過ぎで疲れた内臓も元気にして行きます。
心の作用では、自らの意志で人生の方向性を決定して行くのに、信じる力や活力を与えてくれます。
新たな年を迎え、どのような自分になりたいか?自らの望みが叶えられるよう瞑想へと深めていきましょう

初心者からベテランの方まで楽しめる内容です。皆さまのご参加お待ちしております!

ご予約と詳細はコチラです

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

来年はどんな一年になるでしょうか。小さなことから社会全体まで、やはりひとりひとりの心が、全体の大きな流れを作っていると思います。
日常の表面的な考えや感情とは別の次元の、自分の本当の想いと共に人生はその人の思った通りに進んでいきます。他の誰でもない、自分の心の声をよく聞きその声に応えてあげれば、その先に自分の望むものが待っていてくれるのかもしれません。
そして、ほとんどの場合、与えられた結果は自分の思う通りではないけれど、わたしの場合は、後で振り返ると、その結果でヨカッタといつも思うのです。










2016年12月20日火曜日

特別クラスのお知らせ☆2016年末と2017新年

暖かい月曜でスタートした今週末は三連休のクリスマス♪
今週金曜の祝日に特別クラスを行います。

◾︎スペシャルクラス◾︎
安全な前屈で味わう、心の静寂とお腹の温もり〜クリスマスを楽しむ香りと共に〜

◾︎場所と時間◾︎
立川ヨガホーム
12月23日(金祝) 11:30〜13:00(90分)

◾︎内容◾︎
前屈のアーサナは、感覚器官を自分の内側へと向け、心身の深い安らぎを感じさせてくれます。また、消化を促し、お腹を温めてくれます。ヨーガの様々な前屈のバリエーションの中で、身体へのフィードバックを高め、アーサナがくれる静寂に身を委ねてみましょう。前屈は苦手、または腰に不安がある方でも安全に練習していきますのでご安心ください。

後半は、「クリスマスを楽しむ香り」をテーマにブレンドした精油で芳香浴をしながら、気忙しくなる年末に心に静けさと、新しい年に向かう決意と共に、リラクゼーションを深めるアーサナで、「今ここにある自分」を感じていきましょう。

詳細はコチラです



年明けの最初の祝日の月曜にも、特別クラスを行います。

◾︎スペシャルクラス◾︎
わたしの体を温める
〜冷えない身体作りのためのヨーガとセルフケア〜

◾︎場所と時間◾︎
立川ヨガホーム
2017年1月9日(月祝)
 14:00〜15:30(90分)

◾︎内容◾︎
この冬を暖かく過ごす「冷えない身体」のための特別クラスです。冷えは、万病の元になることはよく知られていて、様々な心身の不調は、血流を促し温めることで解消することもよくあります。

お腹を温め熱を生み出すヨーガやストレッチ、冷えを解消する身体のポイントやツボの場所、冷えとりのための無理なくできるセルフケアの方法などを実践しながら「自分で身体を整える」感覚を高めていきましょう。

後半は、心身を温める作用のある精油の香りの中で芳香浴を楽しみながら、リラクゼーションを深めて、より自分が緩んでいく感覚を掴んでいきましょう。

詳細はコチラです

いわゆる「苦手な前屈を克服する」ワークショップではありません。
ちなみに私は、「苦手なこと」を克服することに達成感をあまり感じません。何かを楽しんでやっていたら、たまたまその先に自己成長があったというのが自然な形がわたしは好きです。

ヨーガに魅かれたのも、そんな理由からかも。なので、継続の過程で変化を楽しむのは大賛成ですが、身体を変えようとかできないことをできるようにしようとかの努力や頑張る
ことは、私のクラスでは教えられないかもしれません。もう日常生活で十分頑張っていますからね。

人間は一人ひとりがとても個性的な存在なので、偏りがあって当たり前で、苦手な事には両目をつむり、好きなことをとことん楽しんでいくのが人生の充実と自己受容に繋がると思います。「わたしでヨカッタ」と心から思えたら幸せですよね(^ー^)

愛情と手間暇をかけてあげたぶんだけ、身体は素直に反応してくれます。ヨーガでその感性を磨いていきましょう。

2016年12月13日火曜日

ヨガスタジオラポール大宮店でお待ちしております🎵

長年お世話になっている、ヨガスタジオ ラポールの新店舗が大宮にオープンして2か月経ちました。

ヨガスタジオ ラポール大宮店



私がまだヨーガを教え始めて間もない頃からクラスを担当させていただいて、多くの人との出会いと交流があった大切なスタジオです。

日暮里、柏、錦糸町、そして大宮と4店舗を抱えるまでに成長し、とても嬉しく思います。皆さんもぜひ、応援してあげてください!

私も、クラスを担当させていただきます。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいな(^ー^)

・毎週火曜日 19:00〜20:15
はじめてのヨガ
・毎週日曜日 10:00〜11:00
マタニティヨガ
★要予約
スケジュールはコチラ



ヨーガはブームから、今ではすっかり人気が定着し、様々な場所で、様々な先生のクラスを受けられるようになりました。私もおかげさまで、色々な場所でお仕事する機会を頂いていますが、ラポールのような、アットホームで人と人との距離が近いスタジオが一番やりがいを感じます。

一人ひとりの個性に寄り添う素晴らしいスタジオです。
年末に向け、自分と向き合う静かな時間をご一緒に☆ぜひクラスにご参加くださいませ♫

2016年12月12日月曜日

大地とつながる☆スパイクナード油

ひどく疲労した時、または心が折れてしまった時に必要なのは「休息」。
睡眠は身体を回復させ、より良く再構築するための大切な時間ですが、疲れ切った時には逆に頭が冴えて眠れないのもよくあること。

そんな時に、アロマテラピーはとても助けになります。精油の香りは、一瞬で気持ちをリセットさせてくれて、安眠に誘います。

わたしが「眠りのため」「心を静かにしたい時」に使うのは、
ちょっと個性的なスパイクナード油です。

原産地はヒマラヤ山脈、標高3,000〜5,000mの高地に自生します。日本にも自生する植物です。精油は根っこから抽出され、スモーキーで温かく、泥のような土のような複雑な香りは好みが分かれるでしょうが、ベチバー油やパチュリ油が好きな方はきっと好みでしょう。

とても古くから宗教儀式や伝統医療に使われた歴史があり、緊張、イライラ、不眠を鎮め、気の流れを整える作用と、消化器系に働きかけます。

人間の心は、現実にない妄想や想像力を勝手に増大させて、それがあたかも現実なように不安感をあおるものです。このことは、個人の性格上の問題とは異なって、元々の心の構造上の欠陥のようなものなのですが、頭の中のおしゃべりが止まらない時に、スパイクナード油はその言葉を消して、うっとりまったりさせてくれる精油です。

単体だと個性的な香りは、ブレンドをすると芳しくなります。よく合わせるのは、ベルガモット、レモン、ゼラニウム、ジュニパー、ペパーミント、クラリーセージなどです。 

「冷えとり」のためのテーマクラスの第3週目に使いますので、ぜひその芳しい香りとヨーガを楽しみにいらしてください♫



日に日に寒さが厳しくなりますが、そんな時こそ身体をよく使っていきましょう。

2016年12月10日土曜日

「冷えとり」をテーマにクラスを行います②

12月は、「冷えない身体」をテーマにクラスを行います。
対象になるレッスンは、

ヨガスタジオラポール日暮里
毎週月曜 19:15〜20:30 Deep リラックス
毎週木曜 10:30〜11:45 やさしいヨガ

スケジュールはコチラ

ヨガスタジオラポール錦糸町
毎週土曜 10:30〜11:45 やさしいヨガ

スケジュールはコチラ

第2,3回の日程と内容をお知らせします。

◾︎テーマ◾︎
わたしの体を温める
〜冷えない身体作りのためのヨーガとセルフケア〜

◾︎内容◾︎
この冬を暖かく過ごす「冷えない身体」のためのクラスです。冷えは、万病の元になるとはよく知られていて、様々な心身の不調は、血流を促し温めることで解消することもよくあります。

「体質改善のきっかけにしたい」
「この冬を温かく過ごしたい」
「自宅で出来るセルフケアを知りたい」
「婦人科系のトラブルや不調がある」

お腹を温め熱を生み出すヨーガやストレッチ、冷えを解消する身体のポイントやツボの場所、冷えとりのための無理なくできるセルフケアの方法などを実践しながら「自分で身体を整える」感覚を高めていきましょう。

心身を温める作用のある精油の香りの中で芳香浴を楽しみながら、後半はリラクゼーションを深めて、より自分が緩んでいく感覚を掴んでいきましょう。

◾︎第ニ回◾︎
12/12(月)、15(木)、17(土)
「末端と大きな筋肉を刺激して、足元から温かく」

多くの方を悩ますのが、手足の末端の冷え。心臓から一番遠い陰の部分で、末端の毛細血管は髪の毛よりさらに細く、血流はまず優先的に内臓器官に送られるためどうしても冷えやすい場所。入眠の妨げになったり、むくみに繋がったりなかなかやっかいですよね。
血液循環を促すポンプの役割を担う脚の大きな筋肉、末端へ意識を向けた動きを中心に行います。
まだ副交換神経優位の状態は、血管を緩め血流が良くなるので、しっかりリラックスもしていきましょう。

芳香浴に使う精油は、血の循環を促しむくみやリンパの滞留にも効果的な
ジュニパーベリー+ゼラニウム+シダーウッドのブレンドです。

◾︎第三回◾︎
12/19(月)、22(木)、24(土)
「深い呼吸で血流を促し、冷えない身体作りを」

冷えは、自律神経の乱れからも起こります。「呼吸」は意識(コントロールできる領域)と無意識(自律神経系)をつなぐところでもあり、質の良い呼吸は自律神経のバランスを整えてくれます。

また、横隔膜はじめ呼吸関連筋群が伸びやかに動くことで、各臓器や筋肉、骨格が揺れ動き攪拌され全身が穏やかにマッサージされることで、血流が促されます。

呼吸関連筋群の働きを意識した動きとアーサナを行います。
芳香浴に使う精油は、呼吸を深め、気持ちを鎮静させる
スパイクナード+フェンネル+ユーカリ+プチグレン

このブレンドは最近のわたしのお気に入りです!ちょっと珍しいスパイクナードについては、後日ご紹介します。

ちょっとした気づきと意識の変化で、身体は本当に素直に反応してくれます。ポイントは、無理に変えないで、自然な変化に任せることです。
心の制御はとてつもなく難しいですが、身体が素直になると、心もその変化に伴う、、のはわたしの実感です。

お部屋を温かくして、みなさまのご参加をお待ちしております。




温灸治療を受けてきました

わたしは乳がんの治療中から、「冷えとり」のための暮しの工夫やセルフケアをしてきて、寒さを辛いと感じることが減り、「自分で身体を整える」意識が高まってきたと思います。

身体が温かくなるに伴って、くよくよすることがなくなり、不思議と気持ちも明るく前向きに変化してきました。身体と心は繋がっていますね。

先日、ある助産院さんに紹介して頂いた鍼灸院で温灸治療を受け、「冷え」について鍼灸師さんに色々お話しを伺ってきました。
冷えに関して、「自分でできる暮らしの工夫」が1番大切ですが、特定の症状(自律神経失調、月経トラブル、逆子、不妊など)がある場合は、東洋医療の視点から、専門家に診てもらうのもよいと思います。

私個人の体質とパーソナリティーから、冷えのタイプと、意識するべき身体の場所やツボ、生活上気をつけることなど具体的にアドバイスをもらえて、とても参考になりました。

お会いした鍼灸師さん、初めて会ったばかりで私個人の事前情報もほとんどなく、なぜここまで色々なことが分かるんだろうと本当に感心しました。
(もし興味があれば、ご紹介しますのでクラスでお声かけください)

経験、探究心、相手に寄り添い感じる心
わたしの仕事にも通じることがたくさんあり、刺激をもらえました。

縁のある人とは、ちょうど良い時期にスッと会えるようです。そこで頂いたものが、次に進む道を明確にしてくれます。



門前仲町の深川不動堂にご祈祷に行ってきました。ご真言で囲まれた本堂、祈りの回廊や四国八十八ヶ所巡拝所など、見所がたくさんあります。折にふれ、身を正しに訪れたくなる場所。



2016年12月8日木曜日

自分にとっての価値あるもの

いい香りがするなあと近付いてみたら、本物のモミの木のツリーでした❤︎



12月は忘年会など人が集まる機会が増える時期ですね。わたしも、久しぶりに会う友人たちとの予定がとても楽しみです。
もちろん美味しいごはんを一緒に食べることもヽ( ´¬`)ノ

わたしにとって「本当に価値のあるもの」は、昔はかたちのあるものだったのが、今は目に見えないもの、人との交流の中で実感するお互いの「心のつながり」や、相手への「信頼」「愛情」だったりします。

そして、利害関係なくありのままでいられる友人達は本当にかけがえのない存在。年齢を重ねる毎にそのありがたみを感じています。お互いの環境は変わり自然と離れる関係もあれば、長い付き合いの友人とは、頻繁に会うことができなくても、ずっと心のつながりを感じていられる大切な宝ものです。

わたしは、SNSがあまり好きになれず、FBでプライベートなことを公開するのも、自分をよく見せるのも、抵抗を感じてしまいます。まあ、また別のコミュニケーションツールの一つなんでしょうが。
仕事上必要に迫られやってはいるけど、大切な人とはできれば直接会って顔見て話したい。

以前、ダライ・ラマが公演で、「生きた知識とは、感動や喜びなどリアルな感情や感覚を伴う」とお話しされました。

本当に自分に必要な知恵や知識は、頭で考えたり、情報から得られるものではなく、きっと実体験からもたらされるもので、そのほとんどは人との出会いや交流が運んできてくれます。できるだけ色々な人に会いに行き、その時感じたことを大切にしたいと思います。

年の瀬迫るこの時期は、1年の出来事を振り返り、今得ているものに感謝することが多くなります。感謝して、ありがたいと胸がジーンとする、でもまた日常に溶けて忘れてしまうんだけど。。

残りの今年1日1日を大切に過ごしていきましょう(*^^)v






2016年12月6日火曜日

忘れられない思い出の味と甘いもの

ケイト・ウィンスレット主演のちょっと前のアメリカのドラマ、「ミルドレッド・ピアース 幸せの代償」を観ています。

離婚した主人公の女性が、ウェイトレスからやがて実業家としてレストランを経営する過程で、様々な別れと出会いを重ねていくお話です。冒頭では、美味しそうなパイを作る場面があり、彼女が経営するチキンとワッフルとパイのレストランは評判を呼びやがて大きなビジネスとして発展していきます。

物作りが大好きだったわたしは、こんな手作りの料理やお菓子のお店を持ちたいなあと今も憧れています。わたしの「思い出の味」はほとんどが祖母や母が作ってくれた家庭料理ですが、今はもう食べられないけどまた食べたいとよく思い出すのは、2009年に閉店した「神田精養軒」のアップルパイとパンプキンパイです。



パイは固くタルト生地のようで、ぎっしり詰まったフィリングに甘さはほとんどなく、一つ食べるとお腹いっぱいになりました。小さなアルミのパイ型に入った見た目も大好きだった懐かしい思い出の味。似たようなパイも見つけられず、もう食べられないと思うと本当に残念です。



そして最近、新宿ルミネ1の地下に見つけたThe Pie Hole Los Angelesのパイは美味しかったです。日本初上陸なんですね〜

友達とごはんを食べながら散々しゃべった後にスイーツのお店でまたさらに止まらないお喋りをするのは本当に楽しいヽ( ´¬`)ノ
美味しいお店を見つけると、今度は誰を誘おうかなぁ、、とワクワクします。



2016年12月4日日曜日

「冷え」をテーマにクラスを行います

年の瀬に向かう12月を迎え、本格的な寒さがやってきますね。寒さが苦手な方も多いですよね、私もそうです。冬の空気は澄んで、1時間位散歩をすると、頭がシャキッとします。身体を動かすのが億劫な時ほど、よく使って寒さや風邪に負けない丈夫で健康的な身体作りをしていきましょう。



12月は、「冷えない身体」をテーマにクラスを行います。対象になるレッスンは、

ヨガスタジオラポール日暮里
毎週月曜 19:15〜20:30 Deep リラックス
毎週木曜 10:30〜11:45 やさしいヨガ

スケジュールはコチラ

ヨガスタジオラポール錦糸町
毎週土曜 10:30〜11:45 やさしいヨガ

スケジュールはコチラ

各日程と内容をお知らせします。

◾︎テーマ◾︎
わたしの体を温める
〜冷えない身体作りのためのヨーガとセルフケア〜

◾︎内容◾︎
この冬を暖かく過ごす「冷えない身体」のためのクラスです。冷えは、万病の元になることはよく知られていて、様々な心身の不調は、血流を促し温めることで解消することもよくあります。

「体質改善のきっかけにしたい」
「この冬を温かく過ごしたい」
「自宅で出来るセルフケアを知りたい」
「婦人科系のトラブルや不調がある」

お腹を温め熱を生み出すヨーガやストレッチ、冷えを解消する身体のポイントやツボの場所、冷えとりのための無理なくできるセルフケアの方法などを実践しながら「自分で身体を整える」感覚を高めていきましょう。

心身を温める作用のある精油の香りの中で芳香浴を楽しみながら、後半はリラクゼーションを深めて、より自分が緩んでいく感覚を掴んでいきましょう。


◾︎第一回◾︎
12/5(月)、8(木)、10(土)
「お腹を温めて、内側から熱をつくる」

生命維持の要である内臓の働きを高めるための様々なアーサナ、呼吸法を行います。
ヨーガは、内臓感覚を高める練習でもあります。感じた場所を繊細に自覚することで、身体の各器官が正しく働くように活性化させていきましょう。
芳香浴に使う精油は、消化力を高め、心も身体も温かくしてくれる
ジンジャー+マンダリン+スイートマジョラムのブレンドです。

◾︎第ニ回◾︎
12/12(月)、15(木)、17(土)
「末端と大きな筋肉を刺激して、足元から温かく」

多くの方を悩ますのが、手足の末端の冷え。心臓から一番遠い陰の部分で、末端の毛細血管は髪の毛よりさらに細く、血流はまず優先的に内臓器官に送られるためどうしても冷えやすい場所。入眠の妨げになったり、むくみに繋がったりなかなかやっかいですよね。
血液循環を促すポンプの役割を担う脚の大きな筋肉、末端へ意識を向けた動きを中心に行います。
まだ副交換神経優位の状態は、血管を緩め血流が良くなるので、しっかりリラックスもしていきましょう。
芳香浴に使う精油は、血の循環を促しむくみやリンパの滞留にも効果的な
ジュニパーベリー+ゼラニウム+シダーウッドのブレンドです。

各回随時お知らせします★

一番こわいのは、「冷え」に対して無自覚であること。今起きている身体の状態をよくみて感じることが、気づきにつながっていきます。

お部屋を温かくして、みなさまのお越しをお待ちしております!





2016年12月3日土曜日

12月が始まりました

12月がスタートしました。

「はじまり」である新月は、再び満ちてゆく満月「完了、達成」に向け、自分の目標や願望に向けイメージを膨らませたり、具体的な計画を立てたり、祈りや願いを捧げるのに最適の日とされています。

新月を迎える前日の11/28(月)の夜に、新月をテーマにクラスを行いました。
そうなるのに相応しい自分に成長するための努力の結果、叶うべき願いは必ずその時期が来れば実ると思います。そして、必死に努力する時期を過ぎて、後は天にお任せ〜のフッと緩んだ時に「願い」は舞い込んでくる、、のはわたしの実感ですが、みなさんはどんな願いをしたのでしょうか。



人間には、次の行動を自分の意思で決める「選択」があり、その結果に、自分がどのように対処していくかというにところに自己成長があるのが人として生まれて生きる素晴らしさだと思います。

目的地に向かう努力の過程で、願いも変わっていくかも知れません。そんなプロセスや変化を楽しみながら、自分を常に良い状態に整えておくことは大切ですよね。ヨーガや瞑想はそんな目標に向かう実現力を高めてくれます。
ヨーガでは、本当に自分の望むものと繋がるためには、先ずは得ることよりも手放して執着せず、努力はするけれど結果にこだわらず、自然界の大きな流れに身を任せることを教えていますが、わたしも自分の人生経験の中で、古代から伝わる知恵が教えてくれることを実感しています。

そして、1年を終え、新しい年を迎えるこれかの時期は、自分を整え、最適化していくのにぴったりな時期です。寒さが増して、外出や身体を動かすのもなんとなく億劫になる季節だからこそ、身体をよく使っていきましょう。スタジオは出来るだけ暖かくして皆さんをお待ちしていますが、床からの冷えが気になるかたはレッグウォーマーや五本指ソックスなど着る物で調整してくださいね。寒いのを我慢するのはよくありません。

そして、12月と来年1月は、いくつかのレギュラークラスはその時期に相応しいテーマ性のある内容にしようと思います。そのお知らせが、この後続きます。



立ち寄ったお寺で見つけた言葉。本当にその通りだなぁと思いました。その時は「何故なんだ⁈」と思った意外すぎることも、後に振り返ると「あの経験があって良かった」と思う、その繰り返しです。

イブ直前の祝日☆スペシャルクラスのお知らせ

◾︎スペシャルクラス◾︎
安全な前屈で味わう、心の静寂とお腹の温もり
〜クリスマスを楽しむ香りと共に〜

◾︎場所と時間◾︎
立川ヨガホーム
12月23日(金祝) 11:30〜13:00(90分)

◾︎内容◾︎
前屈のアーサナは、感覚器官を自分の内側へと向け、心身の深い安らぎを感じさせてくれます。また、消化を促し、お腹を温めてくれます。ヨーガの様々な前屈のバリエーションの中で、身体へのフィードバックを高め、アーサナがくれる静寂に身を委ねてみましょう。前屈は苦手、または腰に不安がある方でも安全に練習していきますのでご安心ください。

後半は、「クリスマスを楽しむ香り」をテーマにブレンドした精油で芳香浴をしながら、気忙しくなる年末に心に静けさと、新しい年に向かう決意と共に、リラクゼーションを深めるアーサナで、「今ここにある自分」を感じていきましょう。

詳細はコチラです

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

わたしも最初は前屈が苦手でした。もっと曲げよう伸ばそうとすればするほど身体は抵抗するようでした。「人と自分を比べない」という基本的な事も、外側の形に囚われている限りは「あの人と比べ、私は」の中に閉じ込められてしまいます。解剖学的で安全な身体の使い方も大切ですが、ヨーガは、内部感覚を高める練習でもあります。「感じる」という行為は、「今現在」にとどまるということでもあります。今起きていることをしっかりと自覚し、感じれば感じる程よいのです。

感覚器官を内側に向ける練習を重ねると、自分にとって最適な心地良さがわかってきます。「頭で考えることにいつも付き合わされていた身体」からの声をちゃんと聞いてあげると、以前よりずっと楽しくなって、自分に満足できるようになるでしょう(私はそうでした。)

年末年始はヨーガや瞑想にもぴったりの時期ですね。自分を見つめ、新しい年を迎える準備をしましょう。みなさまのお越しをお待ちしております(*´∀`)






2016年11月21日月曜日

立川ヨガホームで★ポットラックパーティー

お世話になっている立川ヨガホームで、日曜日の午後にポットラックパーティーがありました。先生達と生徒さんとの交流会です。

ポットラックパーティーとは、一人一品何か持ち寄ったものをみんなでシェアするパーティーです。個人的には大好きなパーティーで、何を作ろうかな?と考えるのも好きだし、今まで友人のお宅などで何度も参加してますが、毎回みんなの手作りのお料理を食べながら(買ったものでも大丈夫です)わいわいするのは本当に楽しいです。


わたしは、レッスンの都合で、最後に少しだけの参加でしたが、久しぶりに先生達と会えて楽しいひとときでした。また企画してくださいね〜



「ヨガホーム」の名前の通り、みんなが自然と集いたくなるような、アットホームなスタジオです。今月から担当するレギュラークラスが増えました。

★毎週金曜日 9:30〜10:50(80分)
やさしいヨーガ

★毎週月曜 13:30〜14:50(80分)
アロマ&リラックスヨーガ

スケジュールはコチラ

今週の水曜日の祝日には、特別クラスを開催します。

★11/23(水祝) 13:30〜15:00(90分)
女性のためのヨーガ

ご予約は必要ありません。
詳しくはコチラから

みなさまのご参加を心よりお待ちしております💓

2016年11月12日土曜日

月を愛で、ヨーガをしましょう🌝

月は約29日の周期で、満月→下弦→新月→上弦→満月を繰り返し、毎日違った姿を見せてくれます。月は感情豊かな女性を連想させ、実際女性の方が、月からの影響を受けやすいようです。

今月の満月は、明後日の11/14(月)です。この日は、月が地球により近づくため明るく大きな満月になる「スーパームーン」であり、つまり月からの影響も大きくなる、1年に一度あるかないかの貴重な夜です。
翌週の21日(月)が下弦である半月。
29日(火)が新月です。
ちょうど月曜の夜のレギュラークラスにあたりますので、それぞれ月の影響を意識した内容のクラスにしようと思います。

ヨガスタジオ ラポール日暮里
月曜 19:15〜20:30(75分)
Deep リラックスヨーガ

11/14(月・満月/スーパームーン)
「完了」である満月の日の身体は、「満ちる」エネルギーが最大になり、何でも溜め込みやすい時期です。心は、感情が高ぶり情動的になりやすいので、大きな決断や喧嘩をしない方がよいそうです。

アーサナは興奮を鎮静させて穏やかさをくれる、前屈のバリエーションを多めに、今あるものに感謝しながら、次のステップに進むためのお祈りと瞑想をしましょう。



11/21(月・下弦)
次の新月に向け、排出作用が高まる下弦の月の時期は、デトックスに向いています。汗をかいたり、断捨離をしたり、なかなか断ち切れないこととスパッと「別れる」ことに適した時期です。

キーワードは、整理、浄化、新たな目標に向け不要なものを手放すこと。
新たな出会いやタイミングを呼び込むために、今あるものを整理し、自分を客観視、一旦立ち止まり、ヨーガで精神的な安定を計りましょう。
血流と排毒を促すアーサナと呼吸法を中心に行います。



11/28(月・新月の前日)
「始まり」である新月の身体は、浄化作用が最大になります。社交的になる時期に入るので、身も心も軽く感じるかもしれません。直感が冴え、イメージしたことを実現させやすく、願いを捧げるのに最適な日です。深く祈り、目標に向け具体的な計画を立てることが、新しく始める活力に繋がります。

自分の思いを実現させるための実行力を高め、気持ちをポジティブにする身体作りをしましょう。瞑想にも適した日になります。瞑想は、目標への実現力を高めてくれます。

寒さが増すこの時期ですが、月のパワーを感じながら気持ちよく身体を動かしていきましょう。そして年末に向け気忙しくなる自分に静けさを☆お部屋を暖かくして、この時期にぴったりの精油の香りと共にみなさまのお越しをお待ちしております。





介護に生かすアロマテラピーの講座へ

表参道の、「生活の木」ハーバルライフカレッジで、セミナー「〜家庭や職場で誰もが気軽に実践できる〜究極の介護アロマ術」を受講しました。介護の現場や家庭で、高齢者との接し方や触れ方、目の前の人とどのように向き合うかという具体的な方法についてのお話、今後逆ピラミッドの超高齢社会に向かう中で、介護を家庭の中だけでなく、社会全体として支えていくことが大切だというお話が印象的でした。

介護に生かせる具体的なアロマテラピー活用法をもう少し聞きたかったところですが、どの業種であれ人対人のかかわりの中では、相手との信頼関係を築くことが、むしろ技術的なことよりもっと大切なのかもしれません。

認知症予防には、
教養→「今日(教)、用事(養)がある」
教育→「今日(教)、行く(育)ところがある」
そして、夢を持つことと、五感を働かせることなども大切だそうです。

言うは易しですがなかなか難しそうですよね。。好きな事をしてワクワクしている時は、五感が冴え渡りますが、夢も好きな事も自然に出会うものであり、探して見つかるものではないのですから。

認知症の初期症状は、嗅覚障害から始まるという報告が多くあるそうです。だからアロマテラピーは認知症にも良いそうです。
五感を通して感じた事がクリアであればあるほど、確かに脳は活性化しますよね。ヨーガで、身体の感受性を高める事は、その「感じていく」能力を高めてくれますし、長年ヨーガに親しむ人は、見た目も気持ちも若い方が多いです。

人との繋がりが希薄になり、人間関係にも感情を伴わないと言われる現代でも、やはり私は人と人との直接的な触れ合いがなければ生きられないと思います。今回の講座では改めてそのことを思い出しました。



表参道に来たら必ず立ち寄る、クレヨンハウス。欲しいもの食べたいものいっぱいでガマンするのが大変です( º﹃º` )
エントランスはクリスマス仕様になっていました。年末にかけて、街は華やかになる季節は寒い中のお散歩も楽しみです。

2016年11月10日木曜日

ヘナでヘアパック&トリートメントで艶髪に

インドの女性は、手足をメヘンディ=ヘナアートで飾ります。結婚式では、花嫁が豪華な衣装と共に、さらに豪華なメヘンディを施します。幸福を呼び、邪悪なものから身を守ると信じられています。インドで何度か艶やかに飾られた花嫁さんに遭遇しましたが、伝統衣装と伝統文化はその国の人を最も美しく見せてくれると思いました。






日本では、ヘナはカラーリング剤として一般的ですが、伝統医療のアーユルヴェーダの薬剤としても使われ、排毒を促す浄化作用、子宮強壮や女性系のトラブルにも働きかけることでもよく知られます。
インドでは本当に身近で特別な薬草であり、薬局や雑貨店でもヘナは必ず売っています。

そして、閉塞感や行き詰まりを感じた重い心を浄化してくれます。ヘナで頭皮をパックした後には、不思議と気持ちは軽く前向きになれるのです。

使うのならケミカルのカラー剤の入っていない100%ナチュラルなヘナがよいです。
わたしが使っているのはnaiad(ナイアード)です。

自宅で簡単にできる、ヘナパックをご紹介します。

ヘアパックのレシピ
ヘナ・・大さじ2〜3
植物オイル(髪に良い椿油かホホバオイルがおすすめ)・・小さじ2
ハチミツ・・小さじ1
卵黄・・1個分
精油・・3〜6滴位

☆作り方は、材料を全部混ぜたものにお湯を少しずつ加え、ケチャップ程の固さになったら頭皮と毛髪に塗布、ホットタオルで温めながら30〜60分置いた後に、丁寧に洗い流します。

わたしは、サンダルウッド+ペパーミントの組み合わせが大好きで、いつもそればかりですが、シダーウッド、イランイラン、パチュリ、ゼラニウム、ローズウッド、ベンゾインなども良いと思います。

肌が弱い方はパッチテストをしてから、
生理中や体調不良の時、妊婦さんは安定期に入るまではおすすめしません。乾燥した暑い地域で育つヘナは、身体を冷やしますので妊婦さんは安定期に入った後も、頭皮に塗布せず毛髪のみにした方が安心かもしれません。

使うほどに、髪にツヤとコシをくれて、前向きな気持ちもくれる不思議でパワフルなヘナ。さらに詳しく知りたい方は、ヘナ専門にやっているお友達の美容師さんをご紹介しますので、クラスでお声かけくださいね。



2016年11月7日月曜日

今年はもっと冷やさない

念願のフットバスを購入しました(*´艸`)
「今年はもっと冷やさない」を自分テーマに冷えとりに気合が入ります。

フットバスに精油を入れ、ブクブクあったか立ち上る蒸気で芳香浴も楽しめちゃいます。


おすすめの精油はオレンジ、マンダリン、ティーツリー、ブラックペッパー、ジュニパーベリーなど。
サイプレスはむくみにも良く、天然のデオドラント作用もあるため、ブーツで蒸れた後の脚にも良いですよ。

そして足首を冷やさないための、レッグウォーマー。最近のヒットは、絹屋(きぬや)の、内側シルク×外側コットンツイードのコレです。
そして5本指冷えとり靴下や腹巻なら、値段も手頃で品質も良いシルクふぁみりぃ

わたしの場合は、身体の健康はもちろん、月経トラブルと不快症状、情緒不安定、肌の調子、体重管理、感染症予防などは身体を温めることだけで改善しました。

パソコンやスマホが手離せない現代の生活は、目と頭が緊張したままになりやすい環境ですよね。緊張のスイッチがONになりっぱなしだと、身体のコリや不眠、もちろん冷えなど不快症状に繋がることも多いです。ヨーガやあっためで緩めて、副交換神経優位のOFFモードにリセットしてあげましょう^ ^

2016年11月1日火曜日

11月3日(木祝)の特別クラスのお知らせです☆

11月3日は祝日スケジュールです。日暮里と立川でクラスを行いますのでぜひご参加ください(*^ー゚)bご予約不要、通常料金でご参加頂けます。

ラポール日暮里スタジオ
☆やさしいヨガ
10:30〜12:00(90分)
しっかり動いて、しっかり緩む
〜胸を開いて、骨盤を緩める〜

前半は、立位中心のアーサナで、土台を安定させること、肩周りの可動域を広げる、胸を開き呼吸を深めることなど段階を踏みながら、ウシュトラ・アーサナ(らくだのポーズ)を行います。肩甲骨の固さ、普段の呼吸を浅く感じる、腹部のうっ血感や便秘を解消したい方にもおすすめです。腰に問題がある方でも安全に行っていきますので、ご安心ください。

後半は、股関節の柔軟性を高め、お腹を温かくするアーサナを中心に行います。重力を感じながら、自分が緩んでリラックスしていく感覚を掴んでいきましょう。男性にも多い、お腹や下半身の冷え、婦人科系のトラブルがある方にもおすすめです。



精油には、殺菌、抗ウイルス、抗感染作用を持つ種類が多く、風邪が流行るこの時期の芳香浴はとてもおすすめです。

使う精油は、今の時期にぴったりの3種類
ベンゾイン・・・濃厚な甘い香りで、心を温めてくれます。鎮静させる作用から、ヨーガや瞑想にもぴったりです。別名「安息香」の名の通り、呼吸器系へ働きかけ、喉の痛みを和らげてくれます。

ユーカリ・・・強い抗感染、抗ウイルス作用のあるユーカリ油は、感染症や発熱の治療に使われてきた歴史があります。肺を開き、呼吸を楽にする作用や、免疫系の強壮作用もあります。

レモン・・・ユーカリ油同様に、抗感染と呼吸ウイルス作用があり、空気の浄化にも効果を発揮します。気分を明るくリフレッシュさせ、不安を和らげてくれます。

初心者からベテランの方まで楽しめる内容です。自分の感性で、緊張と弛緩のちょうどよいバランスを見つけていきましょう。

☆アロマヨガ
13:00〜14:30(90分)



銀杏の葉が徐々に色付いて、もう少し季節が進むと落ち葉で黄金の絨毯になりますね。銀杏の実の香りも秋を感じるさせる天然のアロマです。

アロマヨガで使う精油は「秋の色と香り」をイメージした、この3種類のブレンドです。

ベティバー・・・精油は根っこから抽出されるイネ科の植物です。甘く温かくスモーキーな「土」を連想させる香りと共に、母なる大地に結び付けてくれます。私たちの身体を滋養、強壮、そして回復させてくれます。

プチグレン・・・ビターオレンジの枝と葉から抽出され、ウッディーで爽やかで上品な香りを持ちます。柑橘系やラベンダーとのブレンドは大好きな組み合わせ。同じビターオレンジの花から抽出されるネロリ油はとても高価な精油です。鎮静と高揚両方に作用し、心身のバランスをとってくれます。

ベルガモット・・・フレッシュな柑橘系精油ですが、ラベンダーと同じ成分を持ち深く鎮静させてくれます。柑橘系全般には、抗菌、消毒作用と消化器系に働きかける作用があります。

アーサナは「意思の強化と落ち着き」をテーマに、精油の持つ特徴や作用とも関連する内容にしようと思います。

スケジュールはコチラ

立川ヨガホーム
☆アロマ&キャンドルヨガ
18:00〜19:30(90分)
詳細はコチラ

季節は秋から冬へと移りゆく季節の中で、かけがえのない「今」を一緒に楽しみましょう。



新月の夜にテーマクラスを開催しました🌙

新月の日のテーマクラスには12名の方にご参加頂きました。ありがとうございました!

新月にあたる日は、直感が冴えイメージした事を実現させやすく、願いや願望に向け目標を具体的にしたり、新しいことを始めるのに最適な日と言われています。

叶えたいことがあるのは素晴らしいことですよね。願望と欲望は、全く別物です。

願望や願いは人の数だけあり、年齢や環境によっても変わるものですが、決して自分から遠く離れたものではなく、叶うからこそ願う、そして叶って当然であるという姿勢が大切なのかと思います。

叶って当然なのですが、そこまで最短で到着するためには、やはりそうなるのに相応しい自分になる努力がポイントだと思います。

よく言われるように、必死に努力している時を過ぎて、フッと「緩んだ」隙間に自分の望みは舞い込んでくるようです。こういうのを「タイミング」と言うんでしょうね。

素直になって、自分が本当に何を望んでいるのかを知ると、叶えたいことも変わってくるかもしれませんね。

「瞑想」や、ヨーガで内部感覚や集中力を高めることは、そんな状況を起こしやすくしてくれます。



今回の精油は、新月にちなみ、願望を叶えるための「意思の強化」と、急に冷え込むこの時期に合わせて「身体と心を温める」をテーマにブレンドをしました。

ジンジャー・・・冷えとり食材としてもメジャーな生姜。身体を温め、消化促進、胃腸機能を整えてくれます。
活力を与え、免疫力を高めてくれます。

キーワードは「達成」「自信」
意思の力を活性化し、決断力を高め、目標に対する行動力を後押ししてくれます。

オレンジ・・・気持ちを明るくリフレッシュさせてくれるのと同時に、心を温め安眠に誘う精油です。眠れない夜は、カモミールとオレンジのブレンドで芳香浴すると、あっという間に眠ってしまいます。

オレンジ精油はもちろん柑橘系精油全般には抗ウイルス、殺菌作用があり、風邪など感染症予防に効果的です。
柑橘系の精油同士のブレンドは、爽やかさの中で深みを増しとてもおすすめです。

サイプレス・・・爽やかでウッディな香りを持つヒノキ科の針葉樹です。
老廃物の排出や排毒を促すことから、浄化力が高まる新月にもぴったりの精油です。チベットでは、「浄化の香り」と呼ばれるそうです。

過去と決別し、未来に向けて心機一転行動を開始する能力を強めてくれます。また、その変化を阻止する「恐れ」を表面化し、受け入れ手放しすのにもよいのです。

オレンジ精油と同様に、抗菌、抗感染作用があります。

テーマクラスの次回以降の予定はまだ未定ですが、決まり次第お知らせします。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!



仮装した子供たち
ハロウィンのお菓子をもらって嬉しそうでした〜